こんな人向けの記事になっています。
ファーマヘンプを使ってみて思ったのは「効果がヤバい!」ということ。
初心者には刺激がつよすぎるので、CBDオイル PharmaHempは使わないほうがいいです。
最初にこれをつかうと【確実に寝て】しまうくらい、効果がつよいです。
「いやいや、そんなこと言われたら余計に気になるじゃん」と思ったら、せめて記事を最後まで読んで自分の体調にあっているかを確認してください。
それでは、CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)【レビュー】を解説していきます。

CBD歴半年のぼくがは、フルスペクトラムCBDオイルを始めて使いましたが、頭がスッキリして視界がひらける感覚が始めてわかりました!
この記事を読むと、
- CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)のことがよく分かる。
- フルスペクトラムCBDのことがよく分かる。
- 自分の身体にあっているか、使った方がいいかわかります。
リラックスした毎日を過ごしたいひとは、最後まで読んでみてください。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)はこんな感じ
ヨーロッパはスロベニアに本社をおくPharmaHemp社。
ファーマヘンプ社は40年以上使われていない畑で、殺虫剤、除草剤、殺菌剤、重金属等を一切つかっていない土にこだわってCBDを作っています。
「オーガニックのCBDオイルってないの?」と探されているなら、CBDオイル ファーマヘンプがおすすめです。
長年の土作りからこだわって作ったCBDオイルがフルスペクトラムCBD、 PharmaHemp プレミアムブラック 6.6%です。
メーカー名 | PharmaHemp(ファームヘンプ) |
原産国 | スロベニア |
容量 | 10ml |
CBD種類 | フルスペクトラムCBD |
CBD総量 | 660mg / 1200mg / 2400mg |
価格 | 9800円 / 19800円 / 38000円(全て税込み) |
原材料は、
フルスペクトラムCBD、オリーブオイルのみ。
フルスペクトラムCBD内訳、
- CBDV 1.3%
- CBDA 0.11%
- CBG 0.21%
- CBD 6.76%
- THCV 0.34%
総カンナビノイド容量 8.72%
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)レビュー
いつものVape Maniaさんで購入。丁寧な梱包で送らてきます。
10mlなのであまり大きくないです。
裏面はこんな感じ。
本体はこんな感じ。
向こうのラベルって感じですね。
中身は黄色いですね。
オリーブオイルの色も入っているので、こんな感じになってます。
コーヒーに垂らして飲んでます。
入れすぎると、慣れてないひとは寝てしまうので分量は注意です。
メリット・デメリットを深堀りしていきます。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)でリラックスしたい人は、こちらからご購入できます。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)のメリット
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)のメリットは、なんと言ってもフルスペクトラムCBDだということ。
いろいろなCBDが入っているので、すごく効果的です。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
フルスペクトラムCBDで、効果がすごい
聞き慣れない言葉がでてきましたが、フルスペクトラムCBDとはイロイロな種類のはいったCBDのこと。
CBDはイロイロな種類があって、それぞれが相互作用をしてくれます。
CBDの種類は、
- アイソレートCBD。
- ブロードスペクトラムCBD。
- フルスペクトラムCBDがある。
フルスペクトラムCBDを知りたい人は、【検証】普通のCBDとフルスペクトラムの効果をレビュー【解決】で解説しています。
すぐ効いて持続性がたかい
食べるCBD系はすぐに効果が確認できるので、ぼくは大好きです。
とくにオイルは、すぐに効果があってかつ持続時間が長いのが特徴です。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は、
- 効果が現れる時間がはやい(10分くらいで効果がでる)。
- CBDの持続時間がすごく長い(1回の摂取で、最長8時間くらい)。
- 1回で効果がながいからサイフに優しい。

タバコを吸わないひとは、Vapeリキッドや使い捨てCBDキットより、CBDオイルが合ってますね。
10mlしかないけど、意外ともつ
フルスペクトラムCBD商品は、値段が高くて容量が少ないものが多いんです。
なぜならそれだけ製造過程がおおいから、どうしても値段が高くなってしまうんです。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は、
- 10滴以内で効果が現れる。
- 毎日10滴つかっても、1ヶ月はもつ。
- 長持ちだからサイフに優しい。
使用の方法として、朝と晩に使ってくださいとメーカーからのお願いがあります。

僕は朝と晩で1スポイトの半分くらいずつ使って効果を感じています。
それで6時間くらいはもっているので、1ヶ月以上もちそうです。
どのお店がで買うのが1番いい?
いつも使っているショッピングサイトはどこでしょうか?
Amazonや楽天よりも、さらに素晴らしいサイトがあるのをご存知ですか?
CBDはやっぱりCBD専門店でかったほうが、アドバイスや使い方を親切におしえてくれるので、僕のおすすめのお店を紹介します。
僕はいつもこちらのVape Maniaさんで買っているので、こちらをクリックすると下の画像になります。
カートに入れると購入画面にうつります。
Amazonアカウントを持っていれば、新しく会員手続きをすることなく購入できます。
僕はAmazonアカウントをもっているので、Amazonアカウントをつかって購入してみます。
Amazonアカウントでお支払いをえらぶと、2段階認証になります。
Amazonからスマホに数字が送られてくるので、その番号を入力します。
ログインが完了すると、商品の金額と数量がはいっている画面になります。
下にスクロールするとお届け先の入力になるので、いつものお届け先を選択。
複数から選ぶときは、間違わないようにチェックしてください。
次を選ぶと支払い方法になります。
Amazonでつかっているカードがチェックされているので、そのままでOK。
下にスクロールすると、配送方法の選択がめん。
次へを押して最終確認へ。
お疲れさまです、注文を確定してリラックスアイテムのCBDオイルPharmaHemp(ファーマヘンプ)の到着をまちましょう。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は本当に効果的で、朝に使えば頭がスッキリして仕事に集中できるし、夜に使えば次の日の朝の目覚めがいままでと嘘のようにスッキリと起きられます。
僕はつかい始めてから【よく寝た】と言えたのは、もしかしたら始めてかもしれません。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)使った人の声
多くの人がCBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)をつかって効果を実感しています。
あなたの身体の調子をととのえるのは、このCBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)です。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)のデメリット
実際につかってみて「ここはあまり良くないな」と、思えることを書いていきます。
個人差がありますので、参考程度で考えてください。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
苦い、とにかく苦い
CBDオイル Octoのレビューをしたんですが、Octo以上に苦いです。
本当に苦くて匂いをかいだ瞬間に「まじか…」となりました。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は、
- フルスペクトラムCBDだから、やたら苦い。
- 僕は苦いのがニガテなので、グミがいいです。
- 苦いのが好きな人、すき焼きの春菊やゴーヤが好きな人におすすめ。

大人の味と言えばいいのでしょうか?苦味が好きな人におすすめです。
「食べ物とかに入れればいいんじゃね?」と思ったあなた、その考えはあってもいますが間違ってもいるんです。
料理に使うと味が変わってしまう
「料理やコーヒーにいれておけば、味をごまかせる!」たしかにそうなんです。
実際にぼくもコーヒーにいれて飲んでるんですが【苦いのが嫌だからしかたなしに入れてる】だけなんです。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)を、
- コーヒーにいれて飲んでますが、コーヒーの味が変わります。
- 他の料理にいれても、焦げてる感じがします(植物の味がする?)。
- 結局はこの苦味になれるしかない。

使い始めたころは「こんな苦いのになれるの?」と思ってましたが、人間はすごいですね。
いまは苦味になれて、苦くないと効かないとなってきました笑。
個人差があるので慣れないひともいると思うので、そんな人は他の食べるCBDや、Vapeなどをつかってみましょう。
手軽じゃない
グミや他の食べるCBDをつかうと、CBDオイルってどこで使うんだ?となってきます。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は、
- 口に入れるなら「グミでよくね?」となる。
- 肌にぬる?ならロールオンとか肌にぬる専門のCBDでよくね?
- 選択肢が狭められるので、用途が中途半端になる。

CBDグミの甘さがニガテとか、グミ自体が好きじゃないという人は、むしろCBDオイルがおすすめです。
僕はお菓子のグミがすきなので、CBDオイルよりもグミを中心に食べてます。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)の副作用
副作用ときくと「やっぱり危ないんだ!」と思う人もいるかもしれません。
でも僕らが口にするものすべてに【副作用】はあるんです。
風邪をひいたときに飲む風邪薬も、飲みすぎると身体に副作用はあります。
正しく使うことが必要なので、使いすぎたらこんな副作用がでることを覚えておいてください。
あくまでも個人差があるので、かならず出るわけでもないし体調に左右されるので、いままで大丈夫だったけど急に頭痛がしてくるなんてこともあります。

僕はCBDが効いてくると、毎回鼻がつまる感覚があります。
僕が鼻炎をもっているからかもしれません。
初めて使う人は少量からはじめて、様子をみながらつかっていきましょう。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)を使ったほうがいい人、使うとダメな人
CBDを使うとだめな人は以下の通り。
CBDを使うとだめな人は、
- 妊婦さん。
- 授乳中の女性。
- 持病をもっている人(医師と相談してください)。
- 運転中の人。
使ったほうがいい人は以下の通り。
CBDを使うといい人は、
- ストレスがたまりやすい人。
- 仕事がいそがしくて、なかなかリラックスできない人。
- 育児のストレスで、なかなか寝られない。

ストレスがある人は、ぜひためしてみて欲しいですね。
CBDオイルの比較
僕はCBDオイルが苦手なので、あまり多くをためしていません。
今回のCBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)とCBDオイル Octoだけですが、どちらがいいかを解説していきます。
CBDオイルの種類
CBDオイルはどんな種類があるのでしょうか?
種類は以下のとおりです。
アイソレート?ブロードスペクトラム?と気になる方は、【検証】普通のCBDとフルスペクトラムの効果をレビュー【解決】で解説しています。
CBDオイル Octoは女性におすすめ
CBDオイル Octoは【優しい】印象があります。
パッケージから味まで、ピュアCBDにこだわっているから。
CBDオイル Octoは、
- アイソレートCBDオイル。
- 女性のために作られたCBDオイル。
- パッケージから優しいイメージがある。
女性専用ということもあり、パッケージも白を基調としたシンプルなものになっています。
味もそこまで苦味がつよくないので「始めてCBDを始めたいけど、何から手をつければいいか分からない」という人におすすめです。
CBDオイル Octowoしりたい人は、【検証】CBDオイル Octoを使った結果【レビュー】がおすすめです。
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)は凄くいい
CBDをつかい慣れてるひとは、フルスペクトラムCBDオイル、ファーマヘンプがおすすめです。
CBDオイル ファーマヘンプは、
- フルスペクトラムだから、ガツンとくる。
- CBDはつかっているけど、オイルをためしてみたい人におすすめ。
- 濃度があるので、まずはこの6.6%からはじめてみてください。

高濃度のものもありますが、値段がたかくなってくるので最初はこちらの6.6%からはじめてみましょう。
「1ヶ月でこれくらい使ったから、もっと高濃度がいいかも」と思ったら、さらに高濃度のファームヘンプオイルを使ってみましょう。
高濃度だと1回でつかう量がへるので値段が高くても、何ヶ月もつかえるので結果的に安くなるんですよね。
まとめ
CBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)【レビュー】を解説しました。
- フルスペクトラムCBDだから、効果はすごいある。
- リラックスしたいときに、5適から10滴くらいたらしてつかう。
- 朝と夜とつかうと、毎日がリラックスした生活になる。
ストレスがおおい現代なので、少しでもストレスをやらわげるためにCBDオイル PharmaHemp(ファーマヘンプ)を使ってみてはいかがでしょうか。
【2020年最新ランキング】食べるCBDを徹底比較【食べてみた】もおすすめです。