こんな人向けの記事になっています。
「CBDグミが良いって聞いたけど、どれを選んでいいかわからない」こんな声をききますが、初心者こそCBDfxグミのミックスベリーを選ぶべきです。
なぜならグミのなかで1番CBD成分が少ない、1粒5mgだから。
初心者はCBD成分が多いものを選びがちですが、初心者こそCBD成分が少ないCBDfxグミのミックスベリーをえらんでください。
身体にあった調整ができるので、少しずつ試すことができるから、このグミをおすすめしてます。

CBD歴半年の僕が、CBDfxグミのミックスベリーのレビューをしていきます。
CBDグミは種類が多いですが、まずはこれから始めるべきです。
この記事を読むと、
この記事を最後まで読むと、上記の内容について学ぶことができます。
CBDグミ CBDfx ターメリックのレビューはこちらから。
CBDグミ CBDfx ミックスベリーを食べた
アメリカのCBDの成分を研究する機関、BIOCANN提供の画像です。
CBDが5mg入っていますが、他の成分が入っていませんね。
ブロードスペクトラムは他のCBD成分が入っている必要があるので、これだとアイソレートCBDですね。
ブロードスペクトラムやフルスペクトラムってなにって人は、【検証】普通のCBDとフルスペクトラムの効果をレビュー【解決】がおすすめです。
メーカー名 | CBDfx |
原産国 | アメリカ |
容量 | 8個入り、60個入 |
CBD総量 | 40mg、300mg(1粒5mg) |
価格 | 1930円、8930円(共に税込み) |
原材料は、
オーガニックサトウキビ、オーガニックアガベシロップ、水、ペクチン、天然香料、クエン酸、クエン酸ナトリウム、オーガニック果物&野菜ジュース(着色料として)、ターメリック、スピルリナ、ヘンプオイル(茎由来)。
原材料などはCBDfxのターメリック+スピルリナと変わらない感じですね。
ぼくはいつも【VapeMania】さんで購入しています。
やたら発送が早いんで助かってます。
ていねいな梱包で、プチプチに入っています。
袋は日本のしっかりとしたものではなく、いかにも【アメリカの商品】って感じです。
アメリカでは、このCBDFXが人気らしいです。
2014年からCBDを販売していて、世界の61カ国に輸出しています。
アメリカCBDのTOP起業が、このCBDFX社です。
CBDグミfxターメリックと大きさは変わらない感じですね。
原材料がおなじで、ターメリックとスピルリナが入っているかいないかの違いです。
もってみるとこんな感じ。
緑の方がCBDfxターメリック+スピルリナです。
ミックスベリーを食べたかんじは、CBDの苦味がありますね。
ターメリックの方が苦味がないので、苦味が嫌な人はターメリックの方がおすすめです。
CBDグミ CBDfx ミックスベリーのメリット
CBDfxはアメリカで大人気なので、日本でも知っている人はおおいですね。
CBDfxのメリットは以下のとおりです。
気になる箇所があったらクリックするとリンク先に飛びます。
初心者には最適
CBDfxグミのCBD含有量は5mgしかありません。
初心者まずはここから始めてもらいたいんです。
初心者にさいてきなのは、
- CBD含有量が少ないものから始める。
- CBD含有量がおおいものだと、CBDの効果を感じる前に眠気がくる。
- CBDグミは手軽で、美味しい。

ぼくはいきなり強いのをたべて、眠くなって寝てしまった大バカモノです笑。
植物性なので、ヴィーガンの人にも安心
CBDfxグミは、原材料が天然のものばかりなので安心です。
CBDfxグミは、
- 天然成分で身体にも安心。
- 自然な甘みでイヤな感じがしない。
- 動物性のものを使っていないので、ヴィーガンでも安心。
砂糖が入っていると後味が良くないんですが、こちらはCBDfxは材料にオーガニックサトウキビでできているので、自然な甘みが楽しめます。
効果と持続時間
ブロードスペクトラムなので、食べてから効果があるまで僕は30分くらいかかりました。
1粒でたりなかったので、2粒目を食べてのこと。
CBDの効果として大きいのはリラックスできることですが、寝起きの爽快感が僕は大好きです。
仮眠をとったあと、どうしても眠さがずっと続いていたんですが、CBDを取りはじめてから寝起き後はすぐ頭がスッキリするんです。
寝起きのスッキリ具合が素晴らしいので、ぼくは毎日CBDをとってます。

ただ食べ慣れているせいか、1粒では効果を実感できませんでした。
「ブロードスペクトラムとかフルスペクトラムってなんだ?」とおもったら、【検証】普通のCBDとフルスペクトラムの効果をレビュー【解決】をどうぞ。
CBDfx ミックスベリーの購入方法
僕がCBDfx ターメリック+スピルリナを気にいっている理由として、購入の方法がすごく楽だということ。
こちらをクリックすると、下の画像に移動します。
すぐに購入を押すと、買い物かごに入ります。
少し下にスクロールしてもらうと、
Amazonアカウントで購入するボタンがあるので、会員登録が面倒がな人はこちらをクリック。
Amazonアカウントでお届け先を選択します。
お支払い方法はAmazonでつかっているクレカを選択。
そのまま下にスクロールさせると、配送方法の選択があります。
2020年の10月いっぱい、会員は送料無料になっているのでお得ですね。
CBDfx ミックスベリーを購入した方の評判
画像はすべてVapeMania様の許可を得て掲載しています。
CBDグミ CBDfx ミックスベリーのデメリット
デメリットを紹介していきます。
下記のとおりです。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
1粒では効かない
CBDに慣れている人は、個人差がありますが1粒では効きません。
2粒たべてようや「ん?効いてる?」といった感じ。
1粒だと、
- あまり効かない。
- 2粒でようやく感じる。
- 大量に食べないと意味がない。
CBDの入門編としてCBDfxグミはいいですが、改めてまた購入したいかと言われると…。
もう少しCBDを入れてくれると、1粒で良いかもしれませんね。
あまり美味しくない
個人差がありますが、僕はグミのお菓子的な甘さが好きなので、CBDfxミックスベリーの【身体にいい感じ】の味が好きではありません。
食感もグミといったわりには、グミの硬い感じではなく【ちょっとだけ硬いゼリー】のような感じ。
おばあちゃんの家にあそびにいくと、必ずある小さな袋に入っている砂糖たっぷりのゼリーです。
こんな感じのやつですね。
逆にいうと、
- お菓子的なあまさが苦手な人にはおすすめ。
- オーガニックサトウキビと、オーガニックアガベシロップの甘さに嫌味がない。
- 天然成分で安心したい人は、これがおすすめ。

僕は駄菓子とか、身体に良いわけないだろこんなもんって味が好きなので、ちょっと苦手な味ですね。
天然成分で身体にも安心なので、こういった味が好きな人はリピート決定ですね。
CBDの持続性が弱い
1粒で5mgしかCBD入っていないので、1粒だけだと効果が感じられません。
2粒をたべて、30分くらいしてようやく感じてきましたが、それも2時間ほどで抜けてしまいました。
逆にいうと、
- 初心者には、ちょうどいい効果と持続性。
- これになれると、もっと効果があるものを食べても寝なくなる。
- 持続性が少ないものを探しているひとは、これがおすすめ。

もちろん個人差がありますので、まずはためしてみてください。
CBDグミはどれがおすすめ?
「他にもCBDグミがあるみたいだけど、どれがいいの?」と悩んでいるひとに、僕がためしてみたグミを解説していきます。
おすすめは下記のとおりです。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
ガツンとくるのがいい人はHEMPBABY
CBDグミと言えばHEMPBABY(ヘンプベイビー)というくらいに、定着している商品です。
ぼくは最初にこれをためしました。
HEMPBABYは、
- 1粒にCBD25mgが入っている。
- 中、上級者向け。
- 初心者にはハードルが少したかい。
ちょっと気になるというひとは、【検証】CBDグミ HEMP BABYを食べた結果【レビュー】こちらをどうぞ。
CBD LIVINGも初心者におすすめ
ぼくは今回かいせつしたCBDfxグミより、初心者にはこっちら向いているんじゃないかなと思うのがCBD LIVING(リビング)です。
CBD LIVINGは、
- 1粒にCBD10mgはいっていて、ナノCBDという細かい粒子でできている。
- 初心者むけ。
- CBDfxよりグミ感がしっかりしている。

こちらも天然成分でできているので、身体に安心です。
CBD LIVINGが気になるひとは、【検証】CBD LIVING(ナチュラル)を食べた結果【レビュー】がおすすめです。
CBDグミ CBDfxミックスベリーは美味しくて安心して口にできる
最初はCBDfxをおすすめするのは、やっぱり安心できる商品だから。
CBDグミ CBDfx ミックスベリーは、
- 1粒にCBDが5mgのブロードスペクトラムグミ(実はアイソレート?)。
- 初心者むけ。
- 天然成分で身体にやさしく、美容効果もある。

とくに女性におすすめなので、CBDfxミックスベリーから始めてもいいですね。
まとめ
【検証】CBDグミ CBDfx ミックスベリーを食べた【レビュー】を解説しました。
初心者のひと、とくに女性にやさしい成分がたくさんなのでおすすめです。
- 1粒にCBDが5mgのブロードスペクトラムグミ。
- 天然成分で身体にやさしい。
- 1粒で効果を感じられないときは、もう1粒たべてみる。
他の商品をしりたいひとは、こちらのランキングがおすすめです。
【2020年最新ランキング】食べるCBDを徹底比較【食べてみた】もおすすめです。