CBDを買うのはどこがいいの?
楽天でCBDを購入するのはあり?
Amazonでいつも商品を買ってるから、ついでにCBDを買いたいけどダメ?
こんな人向けの記事になっています。
「AmazonでCBD商品を探してるけど、全然ない」「楽天はCBD商品が豊富にある!」、僕が検索した印象はこんな感じでした。
さらに探していくと「そうか、専門店が1番いい感じだわ」と、いまではCBD専門店でしか買いません。
なぜなら専門店は【圧倒的なCBDの知識があるから】です。
今回はCBDを買うのはAmazon?楽天?【結論は専門店1択です】を解説していきます。

CBD歴半年の僕は、いまではCBD専門店でしか買いません。
初心者の人は、とくにCBD専門店で買ったほうが絶対に後悔しないでの、専門店をおすすめしています。
この記事を読むと、
- CBDをAmazonで買ってはダメな理由がわかる。
- 楽天でも良いけど、やっぱり専門店だなと理解できる。
- CBDは専門店で買うのが1番だとわかる。
これからCBDを買いたいという人は、最後まで読んで参考にしてみてください。
CBDを買うのはAmazon?楽天?
専門店1択だと書きましたが「いつも使ってるECサイトがAmazon(楽天)なんだけど」という人もいるはず。
サイトをみてもらえると分かるとおもいますが、AmazonはあまりCBD商品がありません。
逆に楽天は結構なかずあります。
まずはAmazonで買わないほうがいい理由を上げておきます。
Amazon | 楽天 | |
値段 | 少ない | 多い |
商品数 | すごく少ない | メチャクチャ多い |
初心者向け | 買うべきじゃない | 中級者向け |
初心者の人こそ専門店で買うべきなんです。
AmazonでCBD商品を買ってはいけない理由を深堀りしていきましょう。
AmazonでCBDを買ってはいけない理由
CBD商品はAmazonで買わないほうがいい理由は、以下の2つです。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
それぞれを深堀りしていきましょう。
種類が少なすぎる
Amazonで【CBD】を検索すると681件でてきます。
画像が少々見づらいので、拡大してみます。
そのうち【CBDの商品はゼロ】です。
もう1回いいますが【CBDの商品はゼロ】です。

種類が少ないと書きましたがスイマセン、0でした。
値段が高い順でみるとゼロでしたが【アマゾンおすすめ商品】で見ると1000件以上ありました。
その殆どが【ヘンプシード】という、CBD成分が入っていない商品ばかりでした。
CBDグミでも検索してみます。
258件ヒットしました。
ヘンプグミというのがありました。
値段は6000円くらい。
レビューがあるので観てみましょう。
他にもCBDグミを探しましたが、ほとんで出てきませんでした。
輸入することもあるので、税関で止められてしまうことも
もしこれらの商品が気になって購入したとしても、必ず手元に届くかというと怪しい感じがあります。
日本で販売されているすべてのCBDグミは、厚生労働省の許可がある商品です。
Amazonで購入した場合、購入する⇒海外から発送⇒税関でチェック⇒OKならそこからゆうパックなどで配送されます。
海外から発送されればいいですが、最悪発送されないということもありますし、発送されても税関で止まる可能性もあります。
違法成分が入っている可能性もあるので、Amazonでの購入はおすすめできないです。

Amazonでの購入は初心者のひとにも、上級者の人にもおすすめできないですね。
CBDは最低でも楽天で購入すべき
Amazonと人気をわける楽天は、CBDの扱いはどうでしょうか?
僕は最低でも楽天でCBD商品を購入すべきだと思っています。理由は以下の3つです。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
専門店が楽天でも販売している
楽天の検索で【CBD】を検索します。
約6万件もヒットします。
Amazonの1000件とは桁外れですね。
CBDが入っている商品もとうぜんですが出てきます。
Amazonの訳の分からない商品とは大違いです。

ふだんから楽天で購入している人は、この機会にCBD商品を購入しても良いかもいれませんね。
楽天ならポイントがつかえる
ふだんから楽天でショピングされている人ならご存知だと思いますが、楽天で商品を購入するとポイントが加算されます。
ポイントは、
- 商品を購入すると1%加算される。
- 特殊な買い方でさらに多くポイントが加算される。
- 最大で40%もポイント還元される。
「楽天で商品買ってないや」という人は、楽天のクレジットカードを作っておくとさらに多くのポイントが加算されるので、この機会にクレジットカードを作っておいて損はないですね。
しかもいまならカードを作ると5000ポイントもらえちゃうので、作っておけば得しかないですね笑。
▼楽天のクレジットカードはこちらから▼
楽天で他の商品を買える
ついで買いに向いているのが楽天の最大のメリットですね。
アルコールをかってCBD商品を買ってなんてことができるのが、楽天ならではですね。
楽天なら、
- お米を買って、CBD商品を買ってという横断ができる。
- 化粧品と一緒にCBD商品を買えるのは本当に大きい。
- さらにポイントが加算されるし、もらったポイントを使えるのが大きい。
楽天カードをもっていれば、楽天で買わなくてもカードで購入したものすべてにポイントが付くのが大きいですね。

僕も楽天カードを持っていますが、すごく重宝してます。
CBDを専門店で買うメリット
ここまで大手ECサイトを紹介してきましたが、専門店がCBDを買うのにもっとも良いんです。
僕はCBD商品はぜったいに専門店で購入するんですが、CBDの圧倒的な知識をもっているから安心して購入できるんです。
気になる箇所をクリックするとリンク先に飛びます。
知識が豊富
とにかく知識が豊富です。
なぜなら自分たちで販売しているので、知識がないとお客さんからの質問に答えられないから。
とくに自分の身体や精神的な状態をいって、どういった商品が良いかを診断してもらうのは専門店じゃないと難しいですからね。
それに専門店じゃないと、CBDの品質が怪しいので。

ぼくは精神的な病気はないのですが、万が一なにかあったらイヤですからね。
試吸できる専門店
専門店のつよみとして、1部の店舗だけですが試吸できます。
CBDリキッドを「試してから買いたい」と思ったら、ぜひ試吸できる店舗をさがしてみましょう。
楽天ではこんな事ができないですから、実店舗をもっているCBD専門店の強みですね。

こんどCBDリキッドの試吸ができるお店のレビューもやってみたいと思います。
クーポンを配っている
CBD専門店はすべての店舗さんではないですが、会員向けにクーポンを配ってたりします。
メルマガで送らてくることが多いので、CBD専門店のメルマガは登録しておいて損はないですね。
クーポンの他にもイベントなどのお誘いもあると思うので、なにか気になるイベントなどありましたら潜入してきたいと思います。
近くに専門店がないならオンラインで相談にものってくれる
最近はいろいろな場所にCBDの専門店ができていますし、これからも増えてくると思います。
「うちの近所にCBDの専門店がないんですよ」という人は、オンラインで相談にものってくれます。
CBD専門店は、
- オンラインで相談にものってくれる。
- ZOOMやLINEを使って相談できる。
- しかもお医者さんにも相談できる。
すべての店舗がそうではないですがお医者さんに相談もできるんです。
すごい時代になりました。

お医者さんと提携しているのが、CBD専門店のVapeManiaさんです。
イトーCBDのおすすめCBD専門店はVapeManiaさん
数あるCBD専門店のなかで、お医者さんにも相談できるお店ってなかなかないですよ。
CBDの知識が豊富で、そのうえお医者さんにも相談できるのはVapeManiaさんだけです。

だから僕はVapeManiaさんでCBD商品を買うんです。
VapeManiaのいいところ
いままで上げたきた専門店は、すべてVapeManiaさんがカバーしています。
CBD専門店VapeManiaさんの良いところは下記の4点です。
- CBDの知識が豊富。
- 試吸ができる。
- クーポンを配っている。
- オンラインで相談できる。
お医者さんにも相談できるのは、VapeManiaさんだけですね。
CBDを買うならVapeManiaさんできまりです。
▼VapeManiaさんのオンラインショップはこちら▼
まとめ
CBDを買うのはAmazon?楽天?【結論は専門店1択です】を解説しました。
- Amazonでは買っちゃダメ!
- ついでに買うなら楽天がいい感じ。
- CBDを買うならやっぱりCBD専門店のVapeManiaが1番
CBDのどれを買おうか迷ったら、こちらのランキングも参考になりますよ。
▼食べるCBDのランキングはこちら▼